本日も仕入れの為にハイエース飛ばして滋賀県へ!
いつも大体のルートは決まっていて
名神に乗ってまずは栗東で降ります。
栗東から始まる仕入れの旅。
1件目は必ず三浦さん。
今日は到着したら草抜きの最中でした!
除草剤を使わないということは自分で草をむしるしかない。
この暖かくなる時期は特に雑草の成長も早いので
マメに草を掃除してやらないと、肥料の中にある養分が
雑草にも吸い取られ、お野菜が十分に育たないこともあります。
この草むしり、地味ですがだからこそ大変な作業。
想像して頂いたらその大変さも伝わるかと思います。
栗東でお野菜を頂いたら次は近江舞子。
大中と呼ばれる農業地帯へと向かいます。
到着したらちょうど野田さんも作業中。
いろんな売り場とのとりひきがある分
売り場によって処理も様々。
大根なら、根っこや葉を切ってほしいというところもあるそうで
注文に合わせて野田さんが手作業で処理していきます。
こうして、皆さんが想像している以上に農家さんには様々な仕事があり
一つのお野菜が売り場に並ぶまであらゆる工程を経ているのが
お分かり頂けると思います。
アナログなやり方でひとつひとつ大切に育てられた様子を伺うと
お野菜そのもののおいしさも増すような気がします。
各農家さんの気持ちがこもったお野菜
明日も是非楽しみにしていてください!
そして!
お待たせしました、たけのこ登場です!
今年は京都長岡京の藤下さん自ら当店に売り込んで下さり
試食したところとてもおいしかったので取り扱いが決定!
生、湯がきと2通りあり、後日、瓶詰めも登場します!
たけのこのメッカ、長岡京はシーズンになれば
駅前のあちこちで農家さんの直売が始まるほど
たけのこが有名なエリア。
藤下さんは1年かけて竹やぶを丁寧に手入れされ
このピークの時期の収穫の為にひたすら手をかけてらっしゃいます。
その甲斐が十二分に実ったたけのこは
透き通るようで芳醇な風味、クセがないのに食べ応えはある。
そんな、上品な仕上がりで刺身でももちろん召し上がれます。
大きさが不揃いなので店頭では量り売りとなります!
都合のよい大きさがご希望の場合はお早めのご来店をお勧めします◎
たけのこの旬は本当にあっという間に過ぎ去っていくので
絶対に今のうちにおなかいっぱい楽しんでください!
たけのこの旬は本当にあっという間に過ぎ去っていくので
絶対に今のうちにおなかいっぱい楽しんでください!
といった感じで長くなりましたが、下記にて明日のお野菜をまとめました!
チェックして、お買い物に是非役立ててください!
特に春野菜は収穫が終わりそうなものもありますので今のうちに是非!
たけのこ(生)
(京都:藤下さん)100gあたり\300円
たけのこ(湯がき)
(京都:藤下さん)100gあたり\320円
トマト
(徳島:鎌田さん)1P\380円
フルーツトマト
(徳島:鎌田さん)1P\480円
きゅうり
(野洲:北中さん)1P\180円
春キャベツ
(徳島:平さん)1玉\280円
キャベツ
(安土:山梶さん)1玉\200円
スナップえんどう
(野洲:平中さん)1P\250円
きぬさや
(野洲:平中さん)1P\150円
アスパラ
(彦根:中村さん)1P\350円
菜の花
(野洲:平中さん)1P\250円
春大根
( 大中:野田さん)1本\250円
青首大根
( 草津:やおよろずさん)1本\250円
赤皮大根
( 草津:やおよろずさん)1本\250円
ほうれん草
(野洲:平中さん)1P\250円
菊菜
(草津:清水さん)1P\180
玉レタス
(栗東:三浦さん)1P\250円
サニーレタス
(栗東:三浦さん)1P\250円
グリーンリーフ
(野洲:平中さん)1P\250円
ラディッシュ
(野洲:平中さん)1P\180円
水菜
(草津:清水さん)1P\180円
紫水菜
(草津:清水さん)1P\180円
わさび菜
(野洲:平中さん)1P\150円
新玉ねぎ
(長崎:藤村さん)1個\100円
パクチー
(草津:清水さん)1P\200円
タイム
(草津:清水さん)1P\200円
クレソン
(栗東:三浦さん)1P\150円
ルッコラ
(草津:清水さん)1P\200円
玉ねぎ
(淡路:戸出グループ)1P\300円
じゃがいも
(長崎:藤村さん)1袋¥300円
インカの目覚め
(大中:野田さん)1袋¥280円
ごぼう
(栃木:戸出グループ)1袋¥250円
にんじん
(北海道:戸出グループ)1袋¥200円
サツマイモ
(徳島:平さん)100g¥90円
生なめこ
(長野:戸出グループ)1P¥200円
ぶなしめじ
(長野:戸出グループ)1P¥200円
イチゴ
(彦根:楠居さん)1P¥680円
デコポン
(愛媛:和田さん)1P¥380円
ネーブル
(愛媛:和田さん)1P¥380円
はっさく
(愛媛:和田さん)1P¥380円
甘夏
(愛媛:和田さん)1P¥380円
レモン
(愛媛:和田さん)1個¥100円
京都で一番濃い豆腐
(京都:福島さん)1P\450円
コシヒカリ
(彦根:安居さん)
2kg \1400円 5kg \3100円
キヌヒカリ
(彦根:安居さん)
2kg \1200円 5kg \2800円
納豆
(京都:藤原さん)1P\120円〜
0 件のコメント:
コメントを投稿