生きてますか~?
とてつもない暑さに気が滅入りそうですね。
8月に入り本格的な暑さが襲う中
農作物もそれぞれピークを迎えて
品薄な状態に突入しようとしています。
ですが、このお盆を堺に
収穫が始まるものも多く
失いがちな食欲に良い刺激を与えてくれます。
果物から行ってみましょう。
まずは梨。
一番乗りしてきたのは幸水や豊水と並ぶ品種だと言われる築水。
本当に上品な甘さとちょーど良い果汁のヴォリューム
そしてしっとりした果肉が食べやすく
ついついパクパク食べてしまいます。
そして先週お知らせしたブドウもスタート。
中玉ですっきりとした甘さが特徴。
種があったりなかったりはご愛敬。
それが自然というやつです。
お野菜は
小ぶりなサイズが個性的な姫冬瓜
食べきりサイズが嬉しいですよね。
サイズダウンしてもおいしさはそのまま!
これで困ることなく手にすることができます。
などなど、まだまだ夏を彩るお野菜や果物が収穫されています。
是非、お試しくださいね!
《お盆休み》
8月13日の土曜日のみお休みを頂ます。
8月17日の水曜日より通常営業となります。
《明日のお野菜》
フルティカトマト
(草津:清水さん)1P\300円
プチトマト
(草津:清水さん)1P\280円
チェリートマト
(栗東:田路さん)1P\300円
賀茂トマト
(京都:森田さん)1個\180円
枝付き黒枝豆
( 近江八幡:野田さん)1P\580円
きゅうり
(野洲:北中さん)1P\180円
キャベツ
(安土:山梶さん)1玉\250円
とうもろこし
(徳島:平さん)1本\250円
ナス
(野洲:平中さん)1P\180円
水ナス
(彦根:中村さん)1P\120円
長ナス
(彦根:中村さん)1P\120円
アスパラ
(彦根:中村さん)1P\300円
空芯菜
(近江八幡:福本さん)1P\150円
ツルムラサキ
(近江八幡:福本さん)1P\150円
水菜
(草津:清水さん)1P\150円
三度豆
(野洲:平中さん)1P\150円
オクラ
(徳島:平さん)1P\200円
島オクラ
(野洲:平中さん)1P\250円