週2回、必ず農家さんに会いに行く。
わざわざ行かなくても送ってもらえば?
なんて良く言われますが、そこはやっぱりこだわり。
行って、顔見て、話して、聞いて
お互いの仕事に繋げて行く。
お客さんの声を農家さんに
農家さんの声をお客さんに
ちゃんとフィードバックして行くことが
お互いの距離が近く唯一の方法だと思います。
双方のイメージにギャップがあるから
質と量と値段が合わない問題は
いつまでたっても解決しません。
少しでも
お互いの役に立てたらなと思ってます。
野菜の成長が常に伺えるのも魅力の一つです。
地域によって気候が違うので、生育の早さも違います。
各農家さんにも得手不得手があり
話を聞いてるだけでも面白い。
もうかれこれ6年やってますが飽きません。
フルーツトマト(徳島産 こだわり減農薬 ¥480円)
平中さんのトマト(滋賀産 無農薬 ¥180円)
プチトマト(滋賀産 こだわり減農薬 ¥280円)
オレンジプチトマト(滋賀産 こだわり減農薬 ¥280円)
アスパラ(滋賀産 減農薬 ¥300円)
ホワイトアスパラ(滋賀産 減農薬 ¥250円)
ズッキーニ(滋賀産 無農薬 ¥200円)
トウモロコシ(徳島産 減農薬 ¥250円)
枝豆(滋賀産 無農薬 ¥380円)
紅くるり大根(滋賀産 無農薬 ¥280円)
あやめっこ大根(滋賀産 無農薬 ¥280円)
三太郎大根(滋賀産 無農薬 ¥280円)
キャベツ(滋賀産 無農薬 ¥250円)
九条ねぎ(滋賀産 無農薬 ¥180円)
オカヒジキ(滋賀産 無農薬 ¥180円)
三度豆(滋賀産 無農薬 ¥200円)
モロッコ豆(滋賀産 無農薬 ¥200円)
万願寺とうがらし(滋賀産 無農薬 ¥280円)
甘長とうがらし(滋賀産 無農薬 ¥280円)
ナス(滋賀産 無農薬 ¥180円)
柳川ナス(滋賀産 無農薬 ¥120円)
茎ブロッコリー(滋賀産 無農薬 ¥200円)
葉付き人参(滋賀産 無農薬 ¥280円)
じゃがいも(長崎産 無農薬 ¥300円)
新玉ねぎ(滋賀産 無農薬 ¥300円)
かぼちゃ(滋賀産 無農薬 ¥580円)
ミニかぼちゃ(滋賀産 無農薬 ¥380円)
坊ちゃんかぼちゃ(滋賀産 無農薬 ¥380円)
ソーメンかぼちゃ(滋賀産 無農薬 ¥380円)
親しょうが(無農薬 ¥140円/100gあたり)
ニンニク(長崎産 無農薬 ¥200円)
パセリ(滋賀産 無農薬 ¥100円)
ピーチパイン(沖縄産 無農薬 ¥680円)
《鞍馬口本店》 水曜日&土曜日 8:00〜17:00
《岩倉ブレーメンさん前》水曜日 9:30〜13:00
0 件のコメント:
コメントを投稿