初夏のお野菜の入荷が続々と続いてます。
先日ご紹介したスナップエンドウチオ双璧をなす初夏のお野菜の人気品種
こちらはズッキーニになります。緑と黄色の2色展開。
ズッキーニといえばフライパンでソテーしたり
煮込み料理に入れたりと、その“加熱して食べる”というイメージが
一般的だと思いますがこちらは違います。
鉄ミネラルの一つの長所でもある“生で食べれる”に該当し
今までと違った食べ方ができます。
いつもオススメする簡単レシピは塩揉み。
そしてお好きな油(オリーブオイルやごま油)と胡椒などのスパイス
これだけで“無限ズッキーニ”の完成です。
お酢を少し入れておけば保存もききますので
是非一度お試しください。
本日は毎週金曜日恒例のお米20%オフ
お見逃しなく。
そして当店は来週で10周年
気合入れてセールしますのでご期待ください。
近日中にセール内容をお知らせ致します。
トマト
(滋賀県産 田井中さん 減農薬 ¥380)
冬にかけてゆっくりじっくり育ち春に収穫されたトマト、旨味しっかりめ。
プチトマト
(滋賀県産 田井中さん 減農薬 ¥280)
この時期のプチトマトの爽やかな酸味と口当たりをお楽しみください。
小松菜
(滋賀県産 垣見さん 減農薬 ¥220)
毎日の定番、実は鉄分はほうれん草よりも多く含まれています。
菊菜
(滋賀県産 平中さん 無農薬鉄ミネラル ¥250)
リンゴのような後味の菊菜。是非サラダでお召し上がりください。
きゅうり
(滋賀産 田井中さん 減農薬 ¥250)
春どりのものが前倒しで入荷。サクサクでみずみずしい。
ちびきゅうり
(滋賀産 田井中さん 減農薬 ¥250)
小指サイズのきゅうり。ピクルスなどにも使いやすいです。
ズッキーニ
(滋賀産 平中さん 無農薬鉄ミネラル ¥250)
平中さんのズッキーニは生食可能です。薄切りで塩揉みして食べても最高。
クレソン
(滋賀県産 らちーのさん 無農薬 ¥270)
土栽培による味の違いをお楽しみください。スーパーフード。
ルッコラ
(滋賀県産 らちーのさん 無農薬 ¥270)
柔らかな辛味とゴマの風味がクセになる葉野菜。サラダやパスタのアクセントにオススメ。
サニーレタス
(滋賀県産 平中さん 無農薬鉄ミネラル ¥280)
エグみが抜けてとても食べやすく、お子様にもオススメです。
グリーンリーフ
(滋賀県産 平中さん 無農薬鉄ミネラル ¥280)
サニー同様、エグみが抜けてとても食べやすく、お子様にもオススメです。
フリルレタス
(京都府産 宮本さん 無農薬鉄ミネラル ¥280)
エグみが抜けてとても食べやすく、お子様にもオススメです。
パリサラ
(滋賀県産 なないろやさん 無農薬鉄ミネラル ¥280)
レタスの新品種。肉厚な葉としっかり感じる甘味。加熱にもバッチリで農家さんも大絶賛。
サラダケール
(滋賀県産 なないろやさん 無農薬鉄ミネラル ¥250)
春夏物が入荷。冬のものに比べて葉が柔らかく更に食べやすくなりました。
スナップエンドウ
(滋賀県産 なないろやさん 無農薬鉄ミネラル ¥280)
生食可能、豆の甘さをダイレクトに感じてください。
キヌサヤ
(滋賀県産 垣見さん 減農薬 ¥250)
薄いサヤとぷっくりした豆粒。お弁当の彩りにも是非。
オランダ豆
(滋賀県産 平中さん 無農薬鉄ミネラル ¥250)
キヌサヤを少し大判にした豆類。豆粒も大きめで食べ応えアリ。
そら豆
(滋賀県産 垣見さん 減農薬 ¥580)
湯がいても最高ですが、サヤごと丸焼きにすればホクホクな仕上がりに。
サラダそら豆
(京都府産 宮本さん 無農薬鉄ミネラル ¥480)
小粒で甘味が強い空豆。さっと湯がく方が甘味が出るのでオススメ。
小かぶ
(滋賀県産 宮城さん 減農薬 ¥280)
生食もオススメのサラダかぶ。お味噌汁などにもぴったりです。
あやめ雪
(滋賀県産 宮城さん 減農薬 ¥320)
こちらもサラダ向きの品種として有名なカブ。淡い紫が美しい。
キャベツ
(滋賀県産 垣見さん 減農薬 ¥280)
歯切れの良い食感と甘味が特徴的。サイズ感もしっかりしていてオススメ。
アスパラ
(滋賀県産 中村さん 減農薬 ¥380)
太さもありながら柔らかいアスパラ。軽く煎ってから蒸し焼きにするのがオススメ。
青ネギ
(滋賀県産 垣見さん 減農薬 ¥250)
大きくなりすぎないタイミングで収穫、柔らかくて風味が良いです。
ニラ
(滋賀県産 垣見さん 減農薬 ¥200)
細め柔らかめ。加熱しすぎに注意。春先のニラは香り柔らかめで優しいです。
玉ねぎ
(北海道産 三野さん 減農薬 ¥350)
立派に育った大玉の玉ねぎ。空気にさらす事で辛味がとれてサラダにオススメ。
新玉ねぎ
(滋賀県産 垣見さん 減農薬 ¥280)
みずみずしくて柔らかく甘い。レンチンでトロトロにするのもオススメです。
赤玉ねぎ
(京都府産 宮本さん 無農薬鉄ミネラル ¥200)
色鮮やかな赤玉ねぎ。空気にさらすことで辛味が抜けます。
じゃがいも“きたあかり”
(北海道産 三野さん 減農薬 ¥350)
スッキリ透き通るような甘さとコクが特徴。
人参
(徳島県産 山下さん 減農薬 ¥280)
冬の寒さの中でしっかり甘みを蓄えた人参です。
しいたけ
(滋賀県産 永源寺キノコセンターさん 菌床栽培 ¥380)
柔らかくてジューシーなしいたけ。丸焼きや天ぷら、炒め物に煮物何でも来いです。
もみじ舞茸
(滋賀県産 永源寺キノコセンターさん 菌床栽培 ¥380)
柔らかくてジューシーなしいたけ。丸焼きや天ぷら、炒め物に煮物何でも来いです。
ピーチパイン
(沖縄県産 真南風 無農薬 ¥780)
昔ながらの土耕栽培による甘味は段違い。本当の美味しさがあります。
ニンニク
(滋賀県産 垣見さん 無農薬 ¥250)
乾燥させて香りも味わいも豊かに。使いやすくほぐしてあります。
新ニンニク
(滋賀県産 垣見さん 無農薬 ¥320)
水分が多く香りがしっかりしている新モノ。すり下ろすとパンチが味わえます。
しょうが
(高知県産 高木さん 無農薬 ¥200/100g)
殺菌作用が期待できる万能薬味の王様、高知産のおいしさをお試しください。
アボカド
(メキシコ産 減農薬 ¥350)
現地に日本人が駐在して生産管理を徹底。出荷時の防腐剤も使用せず、特許申請した
独自の栽培方法で完熟を迎えた状態で入荷しています。
コシヒカリ
(滋賀県産 安居農園さん 特別栽培)
【白米】2kg ¥1600 5kg ¥3300 【玄米】1kg ¥700
収穫後、玄米の状態で冷蔵貯蔵庫で保管、仕入れ時に精米するので鮮度が全然違います。
特別栽培の為、食味も良くコシヒカリは粘りと甘味が強いのでお子様やお年寄りに人気です。
キヌヒカリ
(滋賀県産 安居農園さん 特別栽培)
【白米】2kg ¥1500 5kg ¥3000 【玄米】1kg ¥650
収穫後、玄米の状態で冷蔵貯蔵庫で保管、仕入れ時に精米するので鮮度が全然違います。
特別栽培の為、食味も良くキヌヒカリはサラッとした口当たり、冷めても食味が落ちません。
※上記金額はあくまでブログ更新時での内容となり、日によって変動する場合がございます。すべて税込表示です。
※上記品目はあくまでも予定となり、営業当日に欠品や入荷タイミングがずれる場合もございます。
※日によって入荷の数量にバラつきがあります。早々に売り切れる場合もありますのでご了承ください。
※価格は全て税込表示となります。
※鉄ミネラル野菜は常に数量が限定されており、売り切れの場合は異なる栽培の品種でご用意する事があります。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
配達に伺います。
詳しくはこちら
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
そして、
よろしくお願い致します。
①LINEアプリを開き、友達追加ページのQRコードリーダーを立ち上げる。
②下記のQRコードを読み込み、追加ボタンをタップ。
③追加のお知らせメッセージが届くので説明にしたがって
絵文字などでも良いので返信。

LINE@限定の情報やお得なクーポンがたくさんありますので
是非ご利用ください。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
《アクセス》
※駐車場はございませんので近隣コインパーキングをご利用ください。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
0 件のコメント:
コメントを投稿