2022年3月24日木曜日

お知らせがちょっと多いです


 













今日はちょっとお知らせが多めです。

番号を振っていきますので最後まで読んで頂けると嬉しいです。


①お弁当

毎週土曜日恒例のお弁当

今週のご予約は3/25(金)10:00までとなります。

ご予約方法はコチラをご確認ください。


同日、おにぎりの販売もあります。














“きりんのおにぎり屋”

京都各所にて移動販売されている大人気のおにぎり。

ひと工夫された具材、こだわった素材、ふんわり握り

ちょうど良いサイズ感、それらがもたらす満足感。

ごちそうおにぎり、またの名を幸せのおにぎり。


コチラは店頭にて直接お買い求めください。

お取り置きも可能です。是非LINEでお問い合わせください。


②プチトマトがお買い得















今週金曜日と土曜日のみ

1袋通常¥280のところ¥180となります。

(お一人様2袋まで)


しっかりと味の濃いプチトマト

普段からご利用頂いてる方もまだご利用になられてない方も

この機会、是非ご利用ください。

セール情報としてもう一つ

毎週金曜日お米が20%オフです、コチラもお見逃しなく

是非是非ご利用ください。


③今週土曜日の営業時間

3/26(土)はスタッフ研修のため14:00にて閉店とさせて頂きます。

ご迷惑おかけ致しますがよろしくお願い致します。




今週後半のお野菜


プチトマト

(滋賀県産 田井中さん 減農薬  ¥280)

トマトは水やりが肝心。最小限の水やりで味の濃いプチトマトに。


小松菜

(滋賀県産 垣見さん 減農薬 ¥250)

小松菜が一番美味しいのは冬です。大きすぎず食べ頃サイズで収穫。


ほうれん草

(滋賀県産 小川さん 無農薬 ¥280)

程よいサイズで柔らかいのでとても食べやすいです。


赤ほうれん草

(滋賀県産 小川さん 無農薬 ¥280)

別名サラダほうれん草。美しい赤い軸は甘味があって美味しいです。


水菜

(滋賀県産 垣見さん 減農薬 ¥250)

細くて柔らかく食べやすい。サラダにもお鍋にもどうぞ。


丸葉の菊菜

(滋賀県産 小川さん 無農薬 ¥280)

リンゴの風味がする菊菜、春物が少しずつ入荷です。


うまい菜

(滋賀県産 平中さん 無農薬鉄ミネラル ¥250)

小松菜の親戚、旨味があり炊いたりお鍋に入れたりと活躍してくれます。


青梗菜

(滋賀県産 垣見さん 減農薬 ¥250)

炒め物のイメージがありますがこちらはお鍋などでとっても甘くなります。


葉っぱ付き春大根

(滋賀県産 垣見さん 減農薬 ¥280 )

嬉しい葉っぱ付きなのでふりかけ、サラダ、おろし、煮炊きものと4度美味しい。


アスパラ

(滋賀県産 中村さん 減農薬 ¥350)

毎年人気のアスパラが今年もスタート。蒸し焼きだけでとっても甘い。


きゅうり

(滋賀県産 居原田さん 減農薬 ¥250)

冬物ですがハウス栽培でじっくり育てました。みずみずしくサクサクです。


ちびきゅうり

(滋賀県産 居原田さん 減農薬 ¥250)

ちびサイズのきゅうり。お漬物やピクルスに最適です。


クレソン

(滋賀県産 平中さん 無農薬鉄ミネラル ¥250)

土栽培のクレソンは一味違います。是非お試しください。


イタリアンパセリ

(京都府産 宮本ファームさん 無農薬鉄ミネラル ¥250)

苦味がなく香り豊かなパセリ。トッピングにどうぞ。


キャベツ

(滋賀県産 野田さん 減農薬 特別価格)

春先の収穫で少しふんわりめ。甘味もしっかりあります。


春キャベツ

(滋賀県産 垣見さん 減農薬 ¥380)

柔らかくて甘い、この時期だけの特別なキャベツです。


芽キャベツ

(滋賀県産 居原田さん 減農薬 ¥280)

可愛らしい一口サイズのキャベツ。お味噌汁にも合います。


セロリ

(滋賀県産 松宮さん 減農薬 ¥250)

きんぴらなど炒め物も本当に美味しいセロリ。もちろんサラダでも。


パクチー(お昼頃入荷)

(京都府産 宮本ファームさん 無農薬鉄ミネラル ¥250)

鉄ミネラルのパクチーは旨味があって美味しいです。


茎ブロッコリー

(滋賀産 山田さん 減農薬 ¥250)

茎まで柔らかくて甘味がしっかりした茎ブロッコリーです。


菜の花

(滋賀産 小林さん 無農薬 ¥280)

春の旬が早めに登場。辛子和えもいいですが卵とじもオススメ。


ロマネスコ

(京都府産 宮本ファームさん 無農薬鉄ミネラル ¥450)

ギザギザ緑がインパクト大。味わいはカリフラワーと同じです。


ネギ

(滋賀産 垣見さん 減農薬 ¥250)

薬味として使いますが炒め物にもとてもバッチリです。


玉ねぎ

(北海道産 三野さん 減農薬 ¥60/100g)

みずみずしくて柔らかく甘い。オールマイティ野菜No.1


新玉ねぎ

(滋賀県産 垣見さん 減農薬 ¥280)

この時期だけの新玉ねぎ。レンチンでトロトロにするのもオススメです。


じゃがいも

(北海道産 三野さん 減農薬 ¥60/100g 1P¥380

透き通るような上品な甘さが特徴的です。


人参

(滋賀県産 居原田さん 減農薬 ¥280) 

日々食べるものだから嬉しい無農薬。毎年の定番が池田さんから届きました。


里芋

(京都府産 宮本ファームさん 無農薬鉄ミネラル ¥580)

里芋は土で味が決まります。鉄ミネラルで上質な土に仕上げ育てました。


菊芋

(滋賀県産 垣見さん 減農薬 ¥380)

加熱するとホクホクねっとり。栄養価も満点でオススメです。


もみじ舞茸

(滋賀県産 永源寺キノコセンター 菌床栽培 ¥280)

濃厚な香りとしっかりした味わい。お鍋にはもちろん、挽肉料理のかさ増しにも。


椎茸

(滋賀県産 木下農園 菌床栽培 ¥450)

食べやすいサイズ感でプリップリの食感。お鍋にどうぞ。


アボカド

(メキシコ産 減農薬栽培 ¥350)

ポストハーベスト無し、完熟収穫の完璧なアボカドです。


しょうが

(高知県産 高木さん 無農薬 ¥200/100g)

殺菌作用が期待できる万能薬味の王様、高知産のおいしさをお試しください。


ニンニク

(滋賀県産 垣見さん 無農薬 ¥280)

使いやすくバラしてあります。


無農薬レモン

(和歌山県産 中川さん 無農薬 ¥200)

無農薬ノーワックスの国産レモン、探されてる方多いかと思います。


コシヒカリ

(滋賀県産 安居農園さん 特別栽培)

【白米】2kg ¥1600  5kg ¥3300 【玄米】1kg ¥700

収穫後、玄米の状態で冷蔵貯蔵庫で保管、仕入れ時に精米するので鮮度が全然違います。

特別栽培の為、食味も良くコシヒカリは粘りと甘味が強いのでお子様やお年寄りに人気です。


キヌヒカリ

(滋賀県産 安居農園さん 特別栽培)

【白米】2kg ¥1500  5kg ¥3100 【玄米】1kg ¥650

収穫後、玄米の状態で冷蔵貯蔵庫で保管、仕入れ時に精米するので鮮度が全然違います。

特別栽培の為、食味も良くキヌヒカリはサラッとした口当たり、冷めても食味が落ちません。


にこまる

(京都府産 宮本ファームさん 無農薬鉄ミネラル栽培)

【白米】2kg ¥1700  5kg ¥3500

粒だちがよく弾力があり、しっかりとした甘さと旨味が特徴のにこまる

主張がしっかりしながらもおかずとのハーモニーも抜群で冷めても美味しいのでお弁当にも最適。




※上記金額はあくまでブログ更新時での内容となり、日によって変動する場合がございます。

※上記品目はあくまでも予定となり、営業当日に欠品や入荷タイミングがずれる場合もございます。

※日によって入荷の数量にバラつきがあります。早々に売り切れる場合もありますのでご了承ください。

※価格は全て税込表示となります。


※鉄ミネラル野菜は常に数量が限定されており、売り切れの場合は異なる栽培の品種でご用意する事があります。





------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


配達に伺います。
詳しくはこちら


------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


鉄ミネラル野菜の通販ページ


------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


そして、LINEのご登録も
よろしくお願い致します。


①LINEアプリを開き、友達追加ページのQRコードリーダーを立ち上げる。
②下記のQRコードを読み込み、追加ボタンをタップ。
③追加のお知らせメッセージが届くので説明にしたがって
絵文字などでも良いので返信。



LINE@限定の情報やお得なクーポンがたくさんありますので
是非ご利用ください。 



------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------



《アクセス》
 ※駐車場はございませんので近隣コインパーキングをご利用ください。

 






------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

2022年3月23日水曜日

今週のお弁当


 















今週も土曜日はお弁当の日。

ご予約を受け付け致します。


ですが、その前に先週のメニューのおさらい























先週は

◎鶏の松風焼き

◎新じゃがグラタン

◎ロールキャベツ玄米入り

◎スティックセニョールと鶏のグリル

◎昔水菜と桜海老のペペロンチーノ

◎セリの豚巻き

◎大原野菜のチョップドサラダ

◎菜の花とわかめの胡麻酢和え

◎自家製キムチ


でした。

お家ではなかなか思いつかないような手のこんだものが

ずらりと並んだ豪華なオードブル。

ただバリエーションが豊富なだけではなく

おかず同士の相性も素晴らしく、組み合わせもバッチリ。

毎回、内容が全く異なる楽しみもあり既に毎週リピートしてくださってる方も

たくさんいらっしゃいます。

ご飯ありとご飯なしから選べるのもポイント高いです。



ご飯なしの方はコチラをよくご利用されます。























来隣さんによる移動式おにぎり販売

“きりんのおにぎり”

おかずとコチラのおにぎりをチョイスしていかれる方も増えてきました。

おにぎりは気まぐれメニューもありますのでその都度チェックして頂ければと思います。


前回は

塩むすび、ちりめん山椒、自家製田舎梅、スパイス納豆、梅とろろ昆布

大葉味噌、明太クリームチーズ、韓国チュモッパ、悪魔のおにぎり、タコライス


でした。























色とりどりのおにぎり

通称“ごちそうおにぎり”

プロが考えたおにぎりは塩むすびにしても他とは全然違いますし

冷めても美味しいをしっかりポイントにしてるので

いつでも美味しくお召し上がり頂けます。


おにぎり用のミニおかずもご用意しておりますので

そちらも合わせてご利用くださいませ。



それではお弁当のご予約方法です。

今週土曜日は営業時間が14時までとなりますので

ご注意ください。




リバーサイドカフェ来隣
おばんざい弁当予約販売


[メニュー]

A.おばんざい6品+ご飯 ¥1,100
B.おばんざい9品ご飯なし ¥1,100
※以前あったカレーなどは今回はありません


[ご注文方法]
ご希望のお弁当の種類と個数をLINEにてご連絡下さい。
御来店の際に店頭でのお申し込みも可能ですが
なるべくご注文履歴を残したいので
LINEが可能な方はご利用頂けると幸いです。
ご注文の際にお名前とお電話番号も
忘れずにご記入下さい。
※予約販売ですので、予約締め切り後の
キャンセルはお受けできません。

[お渡し日]
2022年3月26日(土) 11:00頃〜14:00

[お渡し場所]
食彩市場
京都府京都市上京区上御霊前町412-7

[ご注文締め切り]
2022年3月25日(金) 10:00まで

※その日中にお召し上がりください
※遠方への発送はできません
※お弁当の内容は当日までわかりません
※今回は配達はお休みです。



LINEのご登録も
よろしくお願い致します。


①LINEアプリを開き、友達追加ページのQRコードリーダーを立ち上げる。
②下記のQRコードを読み込み、追加ボタンをタップ。
③追加のお知らせメッセージが届くので説明にしたがって
絵文字などでも良いので返信。



LINE@限定の情報やお得なクーポンがたくさんありますので
是非ご利用ください。 



------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------



《アクセス》
 ※駐車場はございませんので近隣コインパーキングをご利用ください。

 







------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------