鉄ミネラルのサニーレタスもスタートしています。
サニーレタス、普段食べていると気づかないものですが
こうして鉄ミネラル栽培のものを食べるとその違いに驚きます。
レタス特有の苦味があるのですがその苦味に美味しさが感じられ
噛んでいると甘味も出てきます。
オリーブオイルとお塩だけで十分楽しめる
いえ、シンプルな味付けだからこそ楽しめる美味しさ。
コチラも是非お楽しみ頂ければと思います。
そして、お弁当のご予約もスタートしております。
先週ゲリラ販売するや否やあっという間に売り切れた栗おこわ。
コチラもご予可能となっております。
京丹波産の栗がゴロリと入っており
美山産のもち米“新羽二重”とのコンビネーションも抜群。
手間がかかるおこわだけにプロの作ったものは嬉しい限り。
是非、ご予約お待ちしております。
詳しくはコチラ
https://shoku-sai.blogspot.com/2022/10/2022101.html
金曜日はお米が20%オフですので
コチラもお見逃しなく。
そして今週末は営業時間が少し異なります。
10/7(金) 16:00で閉店
10/8(土) 17:00で閉店
ご不便おかけ致しますが何卒よろしくお願い致します。
(配達の受付もお休みいたします。)
それでは今週後半のお野菜のラインナップです。
今週後半のお野菜
トマト
(滋賀県産 田井中さん 減農薬 ¥380)
水やりをひかえめにしたぶ、味が濃く育ってます。
プチトマト
(滋賀県産 田井中さん 減農薬 ¥280)
トマトは水やりが肝心。最小限の水やりで味の濃いプチトマトに。
小松菜
(滋賀県産 垣見さん 減農薬 ¥250)
葉物類も色々出てきてますが定番のコチラからどうぞ。
ほうれん草
(滋賀県産 垣見さん 減農薬 ¥320)
青々としたほうれん草が入荷。味も濃いです。
水菜
(滋賀県産 宮下さん 減農薬 ¥250)
サラダ向けの細めの水菜。この時期はとても貴重です。
青梗菜
(滋賀県産 宮下さん 減農薬 ¥250)
少し小ぶりですがシャキシャキの食感がたまりません。
万願寺
(滋賀県産 垣見さん 減農薬 ¥280)
京野菜としても有名な野菜。加熱した時の甘味とほろ苦さのバランスが◎
三度豆
(滋賀県産 後藤さん 減農薬 ¥280)
しっかりしたサイズですが筋っぽくなく柔らかくて甘いです。
パプリカ
(高知県産 山田さん 減農薬 ¥350)
この時期国産のパプリカはなかなかありません。是非サラダでどうぞ。
ブロッコリー
(滋賀県産 宮下さん 減農薬 ¥320)
ふさも豊かで茎もしっかりあります。今年初入荷。
大根
(滋賀県産 北川さん 無農薬 ¥280)
食べ頃サイズが無農薬で入荷です。早い者勝ち。
ナス
(滋賀県産 居原田さん 減農薬 ¥280)
おナスもいよいよ終盤戦になってきました。
フワトロナス
(京都府産 宮本さん 無農薬鉄ミネラル ¥250)
加熱した時のトロトロ具合に虜になってしまいます。
黒枝豆
(滋賀県産 田井中さん 減農薬 ¥550)
秋の枝豆は大粒で実は今の方が食べ頃。黒豆の味わいは別格。
生落花生
(滋賀県産 平田さん 減農薬 ¥480)
湯がきたてのホクホクを一度ご賞味ください、イメージが変わります。
サニーレタス
(京都府産 宮本さん 無農薬鉄ミネラル ¥280)
サニーレタスも少量ですが入荷予定です。
サラダケール
(京都府産 宮本さん 無農薬鉄ミネラル ¥280)
栄養価に非常に優れたケールが生で食べらるくらいの美味しさに。
きゅうり
(滋賀県産 田井中さん 減農薬 ¥180)
サクサクで瑞々しい口当たり。ミネラル補給にも。
キャベツ
(栃木県産 後藤さん 減農薬 ¥320)
白むきのものが入荷。かなりしっかり巻いてます。
白菜
(滋賀県産 堀さん 減農薬 ¥450)
今年初物です。少し寒くなってきたので一足お先にお鍋でどうぞ。
もみじ舞茸
(滋賀産 永源寺キノコセンターさん 菌床 ¥280)
しっかりとしたキノコの旨味とサクッとした食感がクセになります。
玉ねぎ
(滋賀県産 垣見さん 減農薬 ¥380)
レンチンでトロトロ、これはごちそう玉ねぎです。
青ねぎ
(滋賀県産 垣見さん 減農薬 ¥250)
ピシッと伸びたおネギ。薬味にもお鍋にも合います。
白ねぎ
(滋賀県産 垣見さん 減農薬 ¥350)
白くて綺麗な白ネギ。お鍋でトロトロを楽しみください。
じゃがいも
(滋賀県産 居原田さん 減農薬 ¥380)
透き通るような上品な甘さが特徴的です。新ジャガになりました。
ロロンカボチャ
(滋賀県産 下田さん 減農薬 ¥480〜)
甘味が強い栗カボチャです。大きすぎず使いやすいサイズ。
レンコン
(滋賀県産 井上さん 減農薬 ¥280〜)
サクサク食感の人気野菜。何とでも相性が良く使い勝手が良い。
栗
(滋賀県産 田井中さん 無農薬 ¥880)
当店一押しの優良品種“銀寄”期間限定です。
ゴボウ
(滋賀県産 吉川さん 無農薬鉄ミネラル ¥380)
生で食べれるアクのないゴボウが今年もスタートです。
青ネギ
(滋賀県産 平田さん 減農薬 ¥250)
薬味や炒め物に絶対欠かせない野菜。
白ネギ
(滋賀県産 平田さん 減農薬 ¥350)
加熱でトロトロに。お味噌汁などにも入れたくなりますよね。
アボカド
(メキシコ産 減農薬 ¥370)
完熟収穫なのでハズレが少なく、濃厚な味わいが楽しめます。
ニンニク
(滋賀県産 垣見さん 無農薬 ¥320)
瑞々しい新ニンニク。ホイル焼きなどがオススメです。
しょうが
(高知県産 高木さん 無農薬 ¥200/100g)
殺菌作用が期待できる万能薬味の王様、高知産のおいしさをお試しください。
コシヒカリ
(滋賀県産 安居農園さん 特別栽培)
【白米】2kg ¥1600 5kg ¥3300 【玄米】1kg ¥700
収穫後、玄米の状態で冷蔵貯蔵庫で保管、仕入れ時に精米するので鮮度が全然違います。
特別栽培の為、食味も良くコシヒカリは粘りと甘味が強いのでお子様やお年寄りに人気です。
キヌヒカリ
(滋賀県産 安居農園さん 特別栽培)
【白米】2kg ¥1500 5kg ¥3100 【玄米】1kg ¥650
収穫後、玄米の状態で冷蔵貯蔵庫で保管、仕入れ時に精米するので鮮度が全然違います。
特別栽培の為、食味も良くキヌヒカリはサラッとした口当たり、冷めても食味が落ちません。
にこまる
(京都府産 宮本ファームさん 無農薬鉄ミネラル栽培)
【白米】2kg ¥1700 5kg ¥3500
粒だちがよく弾力があり、しっかりとした甘さと旨味が特徴のにこまる
主張がしっかりしながらもおかずとのハーモニーも抜群で冷めても美味しいのでお弁当にも最適。
※上記金額はあくまでブログ更新時での内容となり、日によって変動する場合がございます。
※上記品目はあくまでも予定となり、営業当日に欠品や入荷タイミングがずれる場合もございます。
※日によって入荷の数量にバラつきがあります。早々に売り切れる場合もありますのでご了承ください。
※価格は全て税込表示となります。
※鉄ミネラル野菜は常に数量が限定されており、売り切れの場合は異なる栽培の品種でご用意する事があります。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
配達に伺います。
詳しくはこちら
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
そして、LINEのご登録も
よろしくお願い致します。
①LINEアプリを開き、友達追加ページのQRコードリーダーを立ち上げる。
②下記のQRコードを読み込み、追加ボタンをタップ。
③追加のお知らせメッセージが届くので説明にしたがって
絵文字などでも良いので返信。

LINE@限定の情報やお得なクーポンがたくさんありますので
是非ご利用ください。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
《アクセス》
※駐車場はございませんので近隣コインパーキングをご利用ください。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
0 件のコメント:
コメントを投稿