2021年8月24日火曜日

今週のお野菜


 

















本日より今年仕込みのお味噌の販売を開始いたします。

大変長らくお待たせいたしました。

お取り置きなどお気軽にお問い合わせくださいませ。

お味噌についての詳しい詳細はコチラからご覧ください。


朝晩は涼しくなり、お汁を頂きたくなりますよね。

出来立てのお味噌は塩味控えめながら麹の香りも抜群。

体にグーっと染み渡るような深い味わいです。

是非お試しくださいね。



トマト

(滋賀県産 田井中さん 減農薬 ¥380)

冬にかけてゆっくりじっくり育ち春に収穫されたトマト、旨味しっかりめ。


プチトマト

(滋賀県産 田井中さん 減農薬 ¥280)

トマトは水やりが肝心。最小限の水やりで味の濃いプチトマトに。


小松菜

(滋賀県産 垣見さん 減農薬 ¥250)

この時期貴重な葉野菜。固くなりすぎないサイズで収穫。


水菜

(滋賀産 垣見さん 減農薬 ¥250)

茎が細く、サラダでも食べやすいサイズ感。


空芯菜

(滋賀産 なないろやさん 無農薬鉄ミネラル ¥250)

サクサクの茎が特徴的な中国野菜。炒め物にバッチリ。


モロヘイヤ

(滋賀県産 垣見さん 減農薬 ¥200)

夏のネバネバ野菜。お蕎麦などのトッピングに。


黒枝豆

(滋賀産 山中さん 減農薬 ¥580)

枝豆はやっぱり黒、という方多いです。濃厚な味わいにファンが多いです。


バジル

(滋賀県産 山中さん 無農薬 ¥270)

夏の香草、豊潤な香りが好きな人にはたまりません。


ミョウガ

(滋賀産 田井中さん 減農薬 ¥150)

夏の薬味。お肉やお魚がさっぱり食べれます。


南瓜

(滋賀産 平中さん 無農薬鉄ミネラル ¥580)

くりかぼちゃ。レギュラーサイズでたっぷり食べたい方に。


冬瓜

(滋賀産 平中さん 無農薬鉄ミネラル ¥380)

食べきりサイズのミニ冬瓜です。夏のミネラル補給に。


ソーメン南瓜

(滋賀産 平中さん 無農薬鉄ミネラル ¥380)

湯がくと果肉が糸状になる変わり種南瓜。湯がいた後お浸しにすると最高です。


きゅうり

(滋賀産 田井中さん 減農薬 ¥200)

サクサクでみずみずしい夏のミネラル源。


ピーマン

(滋賀県産 なないろやさん 無農薬鉄ミネラル ¥250)

艶が良く食味も最高な鉄ミネラルピーマン。生でもどうぞ。


パプリカ

(滋賀県産 垣見さん 減農薬 ¥280)

エグミがなく生食でもとても美味しいパプリカ。もちろん加熱してもグッド。



ジャンボししとう

(滋賀産 平中さん 無農薬鉄ミネラル ¥200)

大きなサイズのししとう。とはいえ、辛味はなく加熱すると甘くなります。


オクラ

(滋賀産 なないろやさん 無農薬鉄ミネラル ¥280)

初どりが入荷。サクッとした食感、エグミもなく生食も可能。


丸オクラ

(滋賀産 平中さん 無農薬鉄ミネラル ¥280)

通常のオクラより柔らかくクセもないのでサラダがオススメ。サクサク。


アスパラ

(滋賀産 垣見さん 減農薬 ¥350)

アスパラ収穫も後半戦。今なら太めのものも多いです。


茄子

(滋賀県産 平中さん 無農薬鉄ミネラル ¥180)

お手ごろサイズで使い切りできるのが嬉しい。素朴な味わいに安心感があります。


ネギ

(滋賀県産 垣見さん 減農薬 ¥250)

大雨をくぐり抜けてまっすぐ育ちました。柔らかくて食べやすい。


細ネギ

(滋賀県産 垣見さん 減農薬 ¥200)

細くて薬味むき。みじん切りにして置いておくと便利です。


ニラ

(滋賀県産 垣見さん 減農薬 ¥200)

細め柔らかめ。加熱しすぎに注意。ニラの個性はそのままに旨味が増しています。


玉ねぎ

(滋賀県産 なないろやさん 無農薬鉄ミネラル ¥350)

みずみずしくて柔らかく甘い。レンチンでトロトロにするのもオススメです。


赤玉ねぎ

(滋賀県産 平中さん 無農薬鉄ミネラル ¥200)

色鮮やかな赤玉ねぎ。空気にさらすことで辛味が抜けます.


きたあかり

(滋賀県産 なないろやさん 無農薬鉄ミネラル ¥320)

新じゃが独特の透き通るような甘味をお楽しみください。


人参

(長崎県産 減農薬 ¥280) 

冬の寒さの中でしっかり甘みを蓄えた人参です。


梨“幸水”

(滋賀産 山中さん 減農薬 ¥250)

比較的新しい品種。甘味が強くサックサクの食感が特徴的。


しょうが

(高知県産 高木さん 無農薬 ¥200/100g)

殺菌作用が期待できる万能薬味の王様、高知産のおいしさをお試しください。


ニンニク

(京都府産 宮本さん 無農薬鉄ミネラル ¥320)

夏のスタミナに。国産無農薬が嬉しいですね。


アボカド

(メキシコ産 減農薬 ¥350)

現地に日本人が駐在して生産管理を徹底。出荷時の防腐剤も使用せず、特許申請した

独自の栽培方法で完熟を迎えた状態で入荷しています。


コシヒカリ

(滋賀県産 安居農園さん 特別栽培)

【白米】2kg ¥1600  5kg ¥3300 【玄米】1kg ¥700

収穫後、玄米の状態で冷蔵貯蔵庫で保管、仕入れ時に精米するので鮮度が全然違います。

特別栽培の為、食味も良くコシヒカリは粘りと甘味が強いのでお子様やお年寄りに人気です。


キヌヒカリ

(滋賀県産 安居農園さん 特別栽培)

【白米】2kg ¥1500  5kg ¥3100 【玄米】1kg ¥650

収穫後、玄米の状態で冷蔵貯蔵庫で保管、仕入れ時に精米するので鮮度が全然違います。

特別栽培の為、食味も良くキヌヒカリはサラッとした口当たり、冷めても食味が落ちません。




※上記金額はあくまでブログ更新時での内容となり、日によって変動する場合がございます。すべて税込表示です。

※上記品目はあくまでも予定となり、営業当日に欠品や入荷タイミングがずれる場合もございます。

※日によって入荷の数量にバラつきがあります。早々に売り切れる場合もありますのでご了承ください。

※価格は全て税込表示となります。


※鉄ミネラル野菜は常に数量が限定されており、売り切れの場合は異なる栽培の品種でご用意する事があります。





------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


配達に伺います。
詳しくはこちら


------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


鉄ミネラル野菜の通販ページ


------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


そして、
よろしくお願い致します。


①LINEアプリを開き、友達追加ページのQRコードリーダーを立ち上げる。
②下記のQRコードを読み込み、追加ボタンをタップ。
③追加のお知らせメッセージが届くので説明にしたがって
絵文字などでも良いので返信。



LINE@限定の情報やお得なクーポンがたくさんありますので
是非ご利用ください。 


------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------



《アクセス》
 ※駐車場はございませんので近隣コインパーキングをご利用ください。

 






------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

2021年8月20日金曜日

今週のお野菜


 













滋賀県は果物が盛り上がるシーズンになってきました。

別記事でコチラの“まくわ”をご紹介しました。

コチラから是非ご覧ください。


雨が続きお野菜も市場価格が跳ね上がってきてます。

当店は農家さんと直接契約しているので

大きな変動はありませんので是非ご利用ください。

本日は金曜日恒例、お米が20%オフです

コチラもご利用くださいね。


トマト

(滋賀県産 田井中さん 減農薬 ¥380)

冬にかけてゆっくりじっくり育ち春に収穫されたトマト、旨味しっかりめ。


プチトマト

(滋賀県産 田井中さん 減農薬 ¥280)

トマトは水やりが肝心。最小限の水やりで味の濃いプチトマトに。


小松菜

(滋賀県産 垣見さん 減農薬 ¥250)

この時期貴重な葉野菜。固くなりすぎないサイズで収穫。


水菜

(滋賀産 垣見さん 減農薬 ¥250)

茎が細く、サラダでも食べやすいサイズ感。


空芯菜

(滋賀産 なないろやさん 無農薬鉄ミネラル ¥250)

サクサクの茎が特徴的な中国野菜。炒め物にバッチリ。


モロヘイヤ

(滋賀県産 垣見さん 減農薬 ¥200)

夏のネバネバ野菜。お蕎麦などのトッピングに。


黒枝豆

(滋賀産 山中さん 減農薬 ¥580)

枝豆はやっぱり黒、という方多いです。濃厚な味わいにファンが多いです。


バジル

(滋賀県産 山中さん 無農薬 ¥270)

夏の香草、豊潤な香りが好きな人にはたまりません。


大葉

(滋賀県産 山中さん 無農薬 ¥150)

夏の食欲増進、香りしっかり目でとても美味しいです。


ミョウガ

(滋賀産 田井中さん 減農薬 ¥150)

夏の薬味。お肉やお魚がさっぱり食べれます。


ミニ南瓜

(滋賀産 平中さん 無農薬鉄ミネラル ¥380)

早くも今年初物の南瓜です。ミニサイズの食べきりタイプ


南瓜

(滋賀産 平中さん 無農薬鉄ミネラル ¥580)

くりかぼちゃ。レギュラーサイズでたっぷり食べたい方に。


冬瓜

(滋賀産 平中さん 無農薬鉄ミネラル ¥380)

食べきりサイズのミニ冬瓜です。夏のミネラル補給に。


ソーメン南瓜

(滋賀産 平中さん 無農薬鉄ミネラル ¥380)

湯がくと果肉が糸状になる変わり種南瓜。湯がいた後お浸しにすると最高です。


きゅうり

(滋賀産 田井中さん 減農薬 ¥200)

サクサクでみずみずしい夏のミネラル源。


ピーマン

(滋賀県産 なないろやさん 無農薬鉄ミネラル ¥250)

艶が良く食味も最高な鉄ミネラルピーマン。生でもどうぞ。


白ピーマン

(滋賀県産 なないろやさん 無農薬鉄ミネラル ¥250)

クセがなく甘味があるピーマン。パプリカのような味わい。


ジャンボししとう

(滋賀産 平中さん 無農薬鉄ミネラル ¥200)

大きなサイズのししとう。とはいえ、辛味はなく加熱すると甘くなります。


オクラ

(滋賀産 なないろやさん 無農薬鉄ミネラル ¥280)

初どりが入荷。サクッとした食感、エグミもなく生食も可能。


丸オクラ

(滋賀産 平中さん 無農薬鉄ミネラル ¥280)

通常のオクラより柔らかくクセもないのでサラダがオススメ。サクサク。


アスパラ

(滋賀産 垣見さん 減農薬 ¥350)

アスパラ収穫も後半戦。今なら太めのものも多いです。


とうもろこし 

(滋賀産 井上さん 減農薬 ¥250)

定番のとうもろこしも朝どり。甘さがしっかりしていて生食も可能です。


茄子

(滋賀県産 平中さん 無農薬鉄ミネラル ¥180)

お手ごろサイズで使い切りできるのが嬉しい。素朴な味わいに安心感があります。


ニラ

(滋賀県産 垣見さん 減農薬 ¥200)

細め柔らかめ。加熱しすぎに注意。ニラの個性はそのままに旨味が増しています。


玉ねぎ

(滋賀県産 なないろやさん 無農薬鉄ミネラル ¥350)

みずみずしくて柔らかく甘い。レンチンでトロトロにするのもオススメです。


赤玉ねぎ

(滋賀県産 平中さん 無農薬鉄ミネラル ¥200)

色鮮やかな赤玉ねぎ。空気にさらすことで辛味が抜けます.


きたあかり

(滋賀県産 なないろやさん 無農薬鉄ミネラル ¥320)

新じゃが独特の透き通るような甘味をお楽しみください。


人参

(長崎県産 減農薬 ¥280) 

冬の寒さの中でしっかり甘みを蓄えた人参です。


梨“幸水”

(滋賀産 山中さん 減農薬 ¥250)

比較的新しい品種。甘味が強くサックサクの食感が特徴的。


なりくらまくわ

(滋賀県産 平中さん 無農薬鉄ミネラル ¥200)

メロンのような味わいで滋賀県で愛される果物。


バナナまくわ

(滋賀県産 平中さん 無農薬鉄ミネラル ¥200)

なりくらの兄弟でほんのりバナナのような風味があります。


しょうが

(高知県産 高木さん 無農薬 ¥200/100g)

殺菌作用が期待できる万能薬味の王様、高知産のおいしさをお試しください。


ニンニク

(京都府産 宮本さん 無農薬鉄ミネラル ¥320)

夏のスタミナに。国産無農薬が嬉しいですね。


アボカド

(メキシコ産 減農薬 ¥350)

現地に日本人が駐在して生産管理を徹底。出荷時の防腐剤も使用せず、特許申請した

独自の栽培方法で完熟を迎えた状態で入荷しています。


コシヒカリ

(滋賀県産 安居農園さん 特別栽培)

【白米】2kg ¥1600  5kg ¥3300 【玄米】1kg ¥700

収穫後、玄米の状態で冷蔵貯蔵庫で保管、仕入れ時に精米するので鮮度が全然違います。

特別栽培の為、食味も良くコシヒカリは粘りと甘味が強いのでお子様やお年寄りに人気です。


キヌヒカリ

(滋賀県産 安居農園さん 特別栽培)

【白米】2kg ¥1500  5kg ¥3100 【玄米】1kg ¥650

収穫後、玄米の状態で冷蔵貯蔵庫で保管、仕入れ時に精米するので鮮度が全然違います。

特別栽培の為、食味も良くキヌヒカリはサラッとした口当たり、冷めても食味が落ちません。




※上記金額はあくまでブログ更新時での内容となり、日によって変動する場合がございます。すべて税込表示です。

※上記品目はあくまでも予定となり、営業当日に欠品や入荷タイミングがずれる場合もございます。

※日によって入荷の数量にバラつきがあります。早々に売り切れる場合もありますのでご了承ください。

※価格は全て税込表示となります。


※鉄ミネラル野菜は常に数量が限定されており、売り切れの場合は異なる栽培の品種でご用意する事があります。





------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


配達に伺います。
詳しくはこちら


------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


鉄ミネラル野菜の通販ページ


------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


そして、
よろしくお願い致します。


①LINEアプリを開き、友達追加ページのQRコードリーダーを立ち上げる。
②下記のQRコードを読み込み、追加ボタンをタップ。
③追加のお知らせメッセージが届くので説明にしたがって
絵文字などでも良いので返信。



LINE@限定の情報やお得なクーポンがたくさんありますので
是非ご利用ください。 


------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------



《アクセス》
 ※駐車場はございませんので近隣コインパーキングをご利用ください。

 






------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

滋賀県のローカルフルーツ


 













果物が盛り上がるシーズンになってきました。

この時期になると滋賀県ではいろんなところでコチラ

“まくわ”が並びます。

瓜科の果物でメロンやスイカの仲間になります。


それこそメロンと構造も似ています。

食べ方は皮を剥いて、中央で縦割りすると真ん中にタネがあるので

取り除いてあとは果肉を食べやすい大きさにカットするだけ。


その柔らかな果肉だったり瓜の甘味だったり風味

全てメロンを彷彿とさせる果物で滋賀県では

メロンと同じくらい愛されてよく食べられています。


今は

緑色の“なりくら”と黄色の“バナナまくわ”があります。

緑の方がメロンっぽい甘さがあり、黄色はバナナのように甘いイメージです。


この時期だけの入荷になりますので

是非一度お試しくださいね。

2021年8月17日火曜日

お盆明け、営業再開!


 
















本日よりお盆明けの営業再開となります。

お盆休み中は特に出かけることもなくゆっくりしてました。


このご時世なので気軽に外食にも行くことなく

でもやっぱりあの店のあれが食べたいってなるので

いっそのこと自分で作ってしまおうと

トマトの冷製カッペリーニをよく作ってました。


京都市役所裏の名店“トラモント”さんの夏限定メニュー

とても人気で個人的にも大好きなので真似してみました。

シンプルで簡単、だからこそちょっとした一手間だけで

仕上がりが化ける、そんな料理です。


トマトを湯むきして8等分に。

ボールに入れて塩をひとつまみ強入れて優しく混ぜる。

果汁が出てきたらオリーブオイル、白ワインビネガー

黒胡椒、砂糖少し、お好みでニンニクを少し。

これでソースが完成。

カッペリーニを湯がいて、冷水でしかりシメたら

キッチンペーパーで余分な水分を拭き取り(これが重要)

ソースと和えて盛り付けてバジルを飾って

最後に黒胡椒たっぷり散らして出来上がり。

お好みでバジルのみじん切りを一緒に和えても美味しいです。

ソースと器はしっかり冷やしておくと冷え冷えの

パスタが楽しめますので是非お試しください。


今週から田井中さんの新しいトマトがスタート。

生食でも甘味と香りが楽しめて加熱にも適した万能トマトです。



トマト

(滋賀県産 田井中さん 減農薬 ¥380)

冬にかけてゆっくりじっくり育ち春に収穫されたトマト、旨味しっかりめ。


プチトマト

(滋賀県産 田井中さん 減農薬 ¥280)

トマトは水やりが肝心。最小限の水やりで味の濃いプチトマトに。


小松菜

(滋賀県産 垣見さん 減農薬 ¥250)

この時期貴重な葉野菜。固くなりすぎないサイズで収穫。


モロヘイヤ

(滋賀県産 垣見さん 減農薬 ¥200)

夏のネバネバ野菜。お蕎麦などのトッピングに。


バジル

(滋賀県産 山中さん 無農薬 ¥270)

夏の香草、豊潤な香りが好きな人にはたまりません。


大葉

(滋賀県産 山中さん 無農薬 ¥150)

夏の食欲増進、香りしっかり目でとても美味しいです。


ミニ南瓜

(滋賀産 平中さん 無農薬鉄ミネラル ¥380)

早くも今年初物の南瓜です。ミニサイズの食べきりタイプ


南瓜

(滋賀産 平中さん 無農薬鉄ミネラル ¥580)

くりかぼちゃ。レギュラーサイズでたっぷり食べたい方に。


冬瓜

(滋賀産 平中さん 無農薬鉄ミネラル ¥380)

食べきりサイズのミニ冬瓜です。夏のミネラル補給に。


ソーメン南瓜

(滋賀産 平中さん 無農薬鉄ミネラル ¥380)

湯がくと果肉が糸状になる変わり種南瓜。湯がいた後お浸しにすると最高です。


きゅうり

(滋賀産 田井中さん 減農薬 ¥250)

サクサクでみずみずしい夏のミネラル源。


ピーマン

(滋賀県産 なないろやさん 無農薬鉄ミネラル ¥250)

艶が良く食味も最高な鉄ミネラルピーマン。生でもどうぞ。


ジャンボししとう

(滋賀産 平中さん 無農薬鉄ミネラル ¥200)

大きなサイズのししとう。とはいえ、辛味はなく加熱すると甘くなります。


オクラ

(滋賀産 なないろやさん 無農薬鉄ミネラル ¥280)

初どりが入荷。サクッとした食感、エグミもなく生食も可能。


丸オクラ

(滋賀産 平中さん 無農薬鉄ミネラル ¥280)

通常のオクラより柔らかくクセもないのでサラダがオススメ。サクサク。


ゴーヤ

(滋賀産 平中さん 無農薬鉄ミネラル ¥200)

クセがありながらも旨味もあって美味しく召し上がれます。


アスパラ

(滋賀産 垣見さん 減農薬 ¥350)

アスパラ収穫も後半戦。今なら太めのものも多いです。


とうもろこし 

(滋賀産 井上さん 減農薬 ¥250)

定番のとうもろこしも朝どり。甘さがしっかりしていて生食も可能です。


茄子

(滋賀県産 平中さん 無農薬鉄ミネラル ¥180)

お手ごろサイズで使い切りできるのが嬉しい。素朴な味わいに安心感があります。


ニラ

(滋賀県産 垣見さん 減農薬 ¥200)

細め柔らかめ。加熱しすぎに注意。ニラの個性はそのままに旨味が増しています。


玉ねぎ

(滋賀県産 なないろやさん 無農薬鉄ミネラル ¥350)

みずみずしくて柔らかく甘い。レンチンでトロトロにするのもオススメです。


赤玉ねぎ

(滋賀県産 平中さん 無農薬鉄ミネラル ¥200)

色鮮やかな赤玉ねぎ。空気にさらすことで辛味が抜けます.


きたあかり

(滋賀県産 なないろやさん 無農薬鉄ミネラル ¥320)

新じゃが独特の透き通るような甘味をお楽しみください。


人参

(長崎県産 減農薬 ¥280) 

冬の寒さの中でしっかり甘みを蓄えた人参です。


梨“八里”

(滋賀産 山中さん 減農薬 ¥250)

比較的新しい品種。甘味が強くサックサクの食感が特徴的。


しょうが

(高知県産 高木さん 無農薬 ¥200/100g)

殺菌作用が期待できる万能薬味の王様、高知産のおいしさをお試しください。


ニンニク

(京都府産 宮本さん 無農薬鉄ミネラル ¥320)

夏のスタミナに。国産無農薬が嬉しいですね。


アボカド

(メキシコ産 減農薬 ¥350)

現地に日本人が駐在して生産管理を徹底。出荷時の防腐剤も使用せず、特許申請した

独自の栽培方法で完熟を迎えた状態で入荷しています。


コシヒカリ

(滋賀県産 安居農園さん 特別栽培)

【白米】2kg ¥1600  5kg ¥3300 【玄米】1kg ¥700

収穫後、玄米の状態で冷蔵貯蔵庫で保管、仕入れ時に精米するので鮮度が全然違います。

特別栽培の為、食味も良くコシヒカリは粘りと甘味が強いのでお子様やお年寄りに人気です。


キヌヒカリ

(滋賀県産 安居農園さん 特別栽培)

【白米】2kg ¥1500  5kg ¥3100 【玄米】1kg ¥650

収穫後、玄米の状態で冷蔵貯蔵庫で保管、仕入れ時に精米するので鮮度が全然違います。

特別栽培の為、食味も良くキヌヒカリはサラッとした口当たり、冷めても食味が落ちません。




※上記金額はあくまでブログ更新時での内容となり、日によって変動する場合がございます。すべて税込表示です。

※上記品目はあくまでも予定となり、営業当日に欠品や入荷タイミングがずれる場合もございます。

※日によって入荷の数量にバラつきがあります。早々に売り切れる場合もありますのでご了承ください。

※価格は全て税込表示となります。


※鉄ミネラル野菜は常に数量が限定されており、売り切れの場合は異なる栽培の品種でご用意する事があります。





------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


配達に伺います。
詳しくはこちら


------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


鉄ミネラル野菜の通販ページ


------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


そして、
よろしくお願い致します。


①LINEアプリを開き、友達追加ページのQRコードリーダーを立ち上げる。
②下記のQRコードを読み込み、追加ボタンをタップ。
③追加のお知らせメッセージが届くので説明にしたがって
絵文字などでも良いので返信。



LINE@限定の情報やお得なクーポンがたくさんありますので
是非ご利用ください。 


------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------



《アクセス》
 ※駐車場はございませんので近隣コインパーキングをご利用ください。

 






------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------